水色のコアラのマーチ〈ソーダフロート〉の発売日・販売期間場所・カロリーまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

水色のソーダフロート味のコアラのマーチっていつ発売されるの?美味しいのかな。カロリーは?どこで買えるのかも知りたい!

ネコ

2024年7月2日に発売予定のコアラのマーチ<ソーダフロート>

ロッテ初の涼しげな水色のビスケット生地も話題となっています。

そんなコアラのマーチ<ソーダフロート>の発売日・販売期間・販売場所・カロリーなどの基本情報からSNSでの反応までまとめてみました。

発売されたら実食レビューも書く予定ですので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

目次

ロッテ コアラのマーチ<ソーダフロート>の基本情報

https://www.lotte.co.jp/info/pdf/20240625141348.pdfより抜粋
商品名コアラのマーチ<ソーダフロート>
ソーダフロート
価格オープン価格 ※想定価格151円前後
内容量46g
エネルギー未発表
ネコ

まだ原材料やカロリーに関してはロッテの公式ウェブサイトにも発表がない状態です。

発売日が近くなったら発表があると思いますので、分かり次第こちらにもまとめますね。

ちなみに2023年に発売された緑色の「コアラのマーチ<メロンだソーダ>」味は254kcal/48gでした。

ロッテ コアラのマーチ<ソーダフロート>の発売日・販売期間・販売場所

ロッテ コアラのマーチ<ソーダフロート>の発売日・販売期間・販売場所は以下の通りです。

発売日:2024年7月2日

販売期間:2024年7月2日~

販売エリア:全国

販売期間に関してはロッテの公式ウェブサイトやプレスリリースにもはっきりとした日程は出ていませんでした。

ネコ

とはいえ、見るからに涼しげな見た目とお味の製品なので夏季限定の可能性が高いですよね。

販売エリアは全国ということで、まずは主要なコンビニから並び始め、スーパー、ドラッグストアなどでも購入できるようになるのではと思われます。

ネコ

私は発売日の朝に主要駅近くのコンビニを狙ってみる予定です!

マーチ君の家族も初公開

コアラのマーチ<ソーダフロート>味のパッケージではコアラのマーチ40周年を記念してマーチ君の家族が紹介されていることも話題となっています。

https://www.lotte.co.jp/info/pdf/20240625141348.pdfより抜粋
©LOTTE/コアラのマーチプロジェクト
ネコ

マーチくんって音楽一家だったんですね。

あ、マーチだからか!(気づくのが遅い)

その他、コアラのマーチにプリントしてある絵柄も2024年の新絵柄が出ているそうです。

https://www.lotte.co.jp/info/pdf/20240625141348.pdfより抜粋
©LOTTE/コアラのマーチプロジェクト
ネコ

サステナビリティや多様性など、世相を反映した絵柄になっていて1つずつ探すのが楽しみですね!

個人的にはにゃんコアラとカプセルトイコアラが好きです。

ロッテ コアラのマーチ<ソーダフロート>へのSNSやネットの反応

コアラのマーチ<ソーダフロート>へのSNSやネットの反応はそんなに沢山あるわけではありませんでしたが、主なものには

・食べてみたい
・周りはラムネみたいな感じなのか
・コアラのマーチはチョコ味だから美味しい
・パッケージが可愛い
・冷やして食べたい

などがありました。

ネコ

概ね好意的な反応ではありますが、やっぱり王道が一番という気持ちも分かりますよね。

また、2023年に発売されたビスケットが緑色の「コアラのマーチ<メロンだソーダ>」味のレビューやSNSでの反応を見ると主に

・好みの味だった
・美味しいけれどソーダ感はない
・メロンの味はするけれど味がチープ
・懐かしい味がした
・爽やかな味だった
・やっぱりチョコ味が好きだった

など、まずまずな反応という印象でした

また、メロンソーダというよりメロン味だったという意見も見られましたので、今回のソーダフロートのお味もどう出るのか気になりますね。

まとめ

以上が2024年7月2日に発売予定のコアラのマーチ<ソーダフロート>の発売日・販売期間・販売場所・カロリーなどの基本情報からSNSやネットでの反応までのまとめでした。

もう一度確認してみましょう。

まとめ

・コアラのマーチ<ソーダフロート>は2024年7月2日(火)発売予定

・販売期間の明記はないが夏季限定商品では

販売エリアは全国。おそらくコンビニから並び始め、スーパーやドラッグストアでも見られるはず

・価格はオープン価格だが151円前後が参考価格

カロリーは未発表(2024年6月26日時点)

・SNSやネットの反応はそんなに多くはないが概ね好意的

このブログでは街中やニュースで感じたあなたの「ちょっと気になる」や「ちょっと知りたい」を解決できるよう情報発信しています。

他にもお菓子の新製品レビューをしていますので、ぜひ読んでみてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次